グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



入試情報

総合型選抜



人財育成入試 リーダー人財育成区分(専願)

※全学部
中京学院大学オリジナル、人財育成入試の一つ「リーダー人財育成区分(専願)」

入試の流れ

オープンキャンパス、相談会等で入試制度の説明を受ける
プレゼンテーション資料の要約を作成
出願(出願書類・プレゼンテーション資料の要約を提出)
試験当日:『リーダーとはどのような人財か』『あなたが思うリーダー像』をテーマにプレゼンテーション(一人10分)
プレゼンテーション、書類審査(プレゼンテーション資料の要約、志望理由書、調査書)による総合判定
本選抜は「学習活動や課外活動をリーダーとしてけん引できる人財の育成」を目的とした入試です。
本選抜に合格した方は、専用プログラムの受講を通して、リーダーに必要な力(主体性・フレンドシップ力・貫徹力等)を身につけることができます。

選抜のPOINT

  • プレゼンテーションのテーマ
    キーワードを参考にしながら、自身がリーダーとして、またはチームの一員として経験した出来事、あるいは大学でリーダーシップを発揮して取り組みたいことを挙げて、考察してください。
    キーワード:「困難」「挑戦」「変化」「協働」「協調」「発想力」「行動力」「伝える」「傾聴」

  • 給付型特待生選抜制度を適用
    合格者のうち、成績優秀者は、学納金50万円(または30万円、10万円)を給付します。


選考要素 プレゼンテーション、書類審査(プレゼンテーション資料の要約・志望理由書・調査書)
選抜日程
学部 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
全学部 9/1(月)~10/3(金)
(WEB出願)
10/11(土) 11/4(火) 11/14(金)
(締切日)
試験会場 本学会場(瑞浪キャンパス)
検定料 30,000円
出願条件
  1. 各学部のディプロマ、カリキュラム、アドミッション・ポリシーを理解する者。
  2. オープンキャンパスや相談会等で事前説明を受けた者。
  3. 入学後、本学が行う各区分指定のプログラムを履修する意志のある者。
  4. 合格した場合は必ず入学する意思のある者。

人財育成入試 地域貢献人財育成区分(専願)

※全学部
中京学院大学オリジナル、人財育成入試の一つ「地域貢献人財育成区分(専願)」

入試の流れ

オープンキャンパス、相談会等で入試制度の説明を受ける
プレゼンテーション資料の要約を作成
出願(出願書類・プレゼンテーション資料の要約を提出)
試験当日:『○○市・町をより「□□」なまちにするための私の提案』をテーマにプレゼンテーション(一人10分)
プレゼンテーション、書類審査(プレゼンテーション資料の要約、志望理由書、調査書)による総合判定
本選抜は岐阜県東濃・中濃地域に在住する方、もしくは大学卒業後に東濃・中濃地域の発展に貢献する意思のある方を対象とする入試です。
本選抜に合格した方は、専用プログラムの受講を通して、地域社会に貢献する資質(表現力・傾聴力・コミュニケーション力等)を養うことができます。

選抜のPOINT

  • プレゼンテーションのテーマ
    岐阜県東濃地域・中濃地域、または自身に関わりのある地域から任意の市または町を一つ選択し、以下のキーワードを参考に、提案内容を検討してください。
    キーワード:「医療」「健康」「福祉」「子育て」「街づくり」「食」「地域経済」「スポーツ」「自然」

  • 給付型特待生選抜制度を適用
    合格者のうち、成績優秀者は、学納金50万円(または30万円、10万円)を給付します。


選考要素 プレゼンテーション、書類審査(プレゼンテーション資料の要約・志望理由書・調査書)
選抜日程
学部 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
全学部 9/1(月)~10/3(金)
(WEB出願)
10/11(土) 11/4(火) 11/14(金)
(締切日)
試験会場 本学会場(瑞浪キャンパス)
検定料 30,000円
出願条件
  1. 各学部のディプロマ、カリキュラム、アドミッション・ポリシーを理解する者。
  2. オープンキャンパスや相談会等で事前説明を受けた者。
  3. 入学後、本学が行う各区分指定のプログラムを履修する意志のある者。
  4. 合格した場合は必ず入学する意思のある者。

ドリームサポート入試(専願・併願)

※全学部
中京学院大学オリジナル入試の一つ「ドリームサポート入試(専願・併願)」
広く受験生に機会を提供するため併願も受付していますが、本学を第一志望とする方も受験してください。

入試の流れ

オープンキャンパス、相談会等で入試制度の説明を受け、エントリーシート「夢宣言書」を提出(郵送または持参)
一次審査:オープンキャンパス同日に面談を受ける
一次審査通過
出願(出願書類・テーマレポートを提出)
二次審査:出願書類・テーマレポートによる総合判定
本選抜は「志」が高く、「こうありたい」という夢・想いの強い方におススメな入試です。
入学後の学習について本学教員と共通認識を図り、あなたの夢を支え育み充実した大学生

選抜のPOINT

  • エントリー
    一次審査希望日の前週金曜日までにエントリーシート「夢宣言書」を提出してください。

  • テーマレポート
    「私の将来の夢」というテーマで書いていただきます(字数制限800字)。

  • 特待生制度が適用
    特待生選抜テストの成績によって学納金50万円(または30万円、20万円)の免除が適用されます。
    特待生選抜テストについてはこちら

一次選考

選考要素 面談
面談日程
学部
(選抜区分)
エントリー
開始日
エントリー
期間
面談日
(一次審査)
結果発送日 面談会場
経営学部
(専願または併願)
5/17(土) 6/13(金) 6/21(土) 面談後
2週間以内
本学オープン
キャンパス会場

(中津川キャンパス)
7/11(金) 7/19(土)
8/1(金) 8/16(土)
9/12(金) 9/20(土)
経営学部
(専願)
9/13(土) 11/7(金) 11/16(土) 本学オープン
キャンパス会場

(瑞浪キャンパス)
看護学部
短期大学部保育科
(専願または併願)
5/17(土) 6/6(金) 6/14(土) 面談後
2週間以内
本学オープン
キャンパス会場

(瑞浪キャンパス)
7/4(金) 7/12(土)
8/1(金) 8/9(土)
9/5(金) 9/13(土)
看護学部
短期大学部保育科
(専願)
9/13(土) 11/7(金) 11/16(土)

二次選考

選考要素 テーマレポート、書類審査(調査書)
選抜日程
選抜区分 出願期間 試験日 結果発表日 入学手続き期間
専願または併願 9/1(月)~10/10(金)
(WEB出願)
個別試験は
実施しません。
11/4(火)
11/14(金)
(締切日)
専願 11/25(火)~12/19(金)
(WEB出願)
12/24(水)
1/16(金)
(締切日)
検定料 30,000円
出願条件
  1. 各学部のディプロマ、カリキュラム、アドミッション・ポリシーを理解する者。
  2. オープンキャンパスや相談会等で事前説明を受けた者。
  3. エントリーシートを提出し一次審査を通過した者。

アスリート支援入試(専願)

※全学部
中京学院大学オリジナル入試の一つ「アスリート支援入試 (専願)」

入試の流れ

オープンキャンパス、相談会等で入試制度の説明を受ける(※原則として、本学該当クラブ監督からの推薦を受ける)
出願(出願書類を提出)
試験当日:面接
面接、書類審査(志望理由書・調査書)による総合判定
本選抜は「スポーツと学業の両立を目指せる環境で学びたい」という方を対象とする入試です。
入学後も競技を継続する意思がある方を、大会等への優遇措置や特別補講制度でバックアップします。

選抜のPOINT

  • 面接試験のみ
    試験は面接と書類審査で総合判定します。

  • 特待生制度が適用
    本学指定クラブの監督より推薦がある者は、学納金等の免除が適用されます。
    または、特待生選抜テストの成績によって学納金50万円(または30万円、20万円)の免除が適用されます。
    特待生選抜テストについてはこちら

選考要素 面接、書類審査(志望理由書・調査書)
選抜日程
選抜区分 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
9/1(月)~10/3(金)
(WEB出願)
10/11(土)※ 11/4(火) 11/14(金)
(締切日)
10/6(月)~11/7(金)
(WEB出願)
11/15(土)※ 12/1(月) 12/12(金)
(締切日)
1/5(月)~1/23(金)
(WEB出願)
2/1(日) 2/10(火) 2/20(金)
(締切日)
1/26(月)~3/13(金)
(WEB出願)
2/10(火)
以降随時
試験日より3日後 3/25(水)
(締切日)
試験会場 経営学部は本学会場(中津川キャンパス)
看護学部・短期大学部保育科は本学会場(瑞浪キャンパス)
※10月・12月のみ地方会場(仙台・東京・京都・山口・博多・那覇)
検定料 30,000円
出願条件
  1. 各学部のディプロマ、カリキュラム、アドミッション・ポリシーを理解する者。
  2. オープンキャンパスや相談会等で事前説明を受けた者。
  3. 高等学校でのクラブ成績が優秀で、入学後も本学指定のクラブに所属して競技を継続する意志がある者、または、高等学校で本学指定クラブ以外の部活動もしくは外部のクラブチームまたは団体に所属しており入学後も競技を継続する意思がある者。
  4. 合格した場合は必ず入学する意思のある者。

高大接続入試(専願)

※全学部
総合型選抜の指定校の位置づけである「高大接続入試(専願)」

入試の流れ

本学が指定する高等学校で特定の科目を履修
出願(出願書類を提出)
試験当日:面接
面接、書類審査(志望理由書・調査書)による総合判定
本選抜は「高校時代に本学との連携教育で学んできたことを評価してほしい」という方を対象とする入試です。
入学後その学びをさらに深めることができます。

選抜のPOINT

  • 面接試験のみ
    試験は面接と書類審査で総合判定します。

  • 特待生制度が適用
    特待生選抜テストの成績によって学納金50万円(または30万円、20万円)の免除が適用されます。
    特待生選抜テストについてはこちら

選考要素 面接、書類審査(志望理由書・調査書)
選抜日程
選抜区分 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
9/1(月)~10/3(金)
(WEB出願)
10/11(土) 11/4(火) 11/14(金)
(締切日)
10/6(月)~11/7(金)
(WEB出願)
11/15(土) 12/1(月) 12/12(金)
(締切日)
11/1(土)~12/12(金)
(WEB出願)
12/20(土) 12/24(水) 1/16(金)
(締切日)
1/5(月)~1/23(金)
(WEB出願)
2/1(日)
以降随時
2/10(火) 2/20(金)
(締切日)
1/26(月)~3/13(金)
(WEB出願)
2/10(火)
以降随時
試験日より3日後 3/25(水)
(締切日)
試験会場 経営学部は本学会場(中津川キャンパス)
看護学部・短期大学部保育科は本学会場(瑞浪キャンパス)
検定料 30,000円
出願条件
  1. 各学部のディプロマ、カリキュラム、アドミッション・ポリシーを理解する者。
  2. オープンキャンパスや相談会等で事前説明を受けた者。
  3. 合格した場合は必ず入学する意思のある者。
  4. 本学が指定する高等学校の該当コース等を卒業見込みの者。
    ・中京高等学校:医療健康クラス
    ・中京高等学校保育クラス
    ・岐阜県立坂下高等学校:地域探求科進学・看護コース
    ・岐阜県立坂下高等学校:地域探求科保育コース
    ・土岐紅陵高等学校
    ・中津川高大連携講座履修者

小論文入試(併願)

※全学部
総合型選抜の中で唯一、筆記試験がある「小論文入試(併願)」
広く受験生に機会を提供するため併願としていますが、本学を第一志望とする方も受験してください。

入試の流れ

オープンキャンパス、相談会等で入試制度の説明を受ける
出願(出願書類を提出)
試験当日:小論文(※)、面接
小論文、面接、書類審査(志望理由書・調査書)による総合判定
本選抜は「高校までの学力を受験に活かして年内合格を狙いたい」という方におススメな入試です。
一般と専門・総合学科の受験枠があります。入試の配点において、専門・総合学科の方は、高校で取得された資格が重点的に評価されます。

選抜のPOINT

  • 小論文
    基礎学力と思考力・表現力を評価します。問題形式は、文章読解型とし、文章に基づき自分の館上げを論述する問題を出題します。

選考要素 小論文、面接、書類審査(志望理由書・調査書)
選抜日程
選抜区分 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き期間
9/1(月)~10/3(金)
(WEB出願)
10/11(土) 11/4(火) 11/14(金)
(締切日)
10/6(月)~11/7(金)
(WEB出願)
11/15(土) 12/1(月) 12/12(金)
(締切日)
11/1(月)~12/12(金)
(WEB出願)
12/20(土) 12/24(水) 1/16(金)
(締切日)
1/5(月)~1/23(金)
(WEB出願)
2/1(日) 2/10(火) 2/20(金)
(締切日)
1/26(月)~3/13(金)
(WEB出願)
2/10(火)
以降随時
試験日より3日後 3/25(水)
(締切日)
試験会場 経営学部は本学会場(中津川キャンパス)
看護学部・短期大学部保育科は本学会場(瑞浪キャンパス)
検定料 30,000円
出願条件
  1. 各学部のディプロマ、カリキュラム、アドミッション・ポリシーを理解する者。
  2. オープンキャンパスや相談会等で事前説明を受けた者。
  1. ホーム
  2.  >  入試情報
  3.  >  総合型選抜